コカマキリ 広島大学東広島キャンパス

提供: 広島大学デジタル博物館
ナビゲーションに移動検索に移動

広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > コカマキリ

コカマキリ成虫(メス).前脚の鎌の模様が特徴的.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, Oct. 20, 2018)
緑色型コカマキリの成虫(メス).発生は稀.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎,Sep. 4, 2021)
コカマキリの卵鞘.チョウセンカマキリのものに比べ小さく,やや膨らみがある.(広島県東広島市鏡山; 撮影: 南葉錬志郎, May 23, 2022)

コカマキリ(広島大学東広島キャンパス)

和名

学名

  • Statilia maculata

分類

  • カマキリ科 Mantidae

分布

  • 本州,四国,九州,沖縄.

解説

  • 褐色の個体が多いが,まれに緑色の個体も見られる(緑色の個体はモリカマキリと呼ばれる).
  • 前脚の鎌には白と黒と紫の模様がある.
  • 草地や森林の地表面でよく見られる.
  • キャンパス内での個体数は多い.

ギャラリー

備考


広島大学 > 広島大学デジタルミュージアム > キャンパスまるごと博物館 > 広島大学の自然 > 東広島キャンパスの動物 > コカマキリ